1.利用目的

(1)お取引先様(ビジネスパートナー様を含む)の個人情報
・業務上での連絡
・契約の履行
・各種契約に履行に基づく、ビジネスパートナー様社員や派遣社員個人の確認

(2)当社へ採用応募者に関する個人情報
・採用選考のため
・問い合わせに対する回答のため

(3)従業員に関する個人情報
・労務・人事・給与手続き、福利厚生、健康管理、社会保障・税、教育管理のため

(4)その他
・ご本人様に事前にお知らせし、ご同意いただいた目的
・監視カメラ等により取得したモニター映像は防犯管理に利用

2.業務委託先への委託について
  当社は、上記利用目的の達成の範囲内で、個人情報の取扱いを委託することがあります。委託先に当たっては、当社の基準に基づいて個人情報の適切な管理を行っている事業者を選択し、同事業者を監督するとともに、非開示契約を締結することにより必要な個人情報の安全性を確保します。

3.第三者提供
  当社は、利用者情報のうち、個人情報については、あらかじめユーザーの同意を得ないで、第三者(日本国外にある者を含みます。)に提供しません。但し、次に掲げる必要があり第三者(日本国外にある者を含みます。)に提供する場合はこの限りではありません。
  ・当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
  ・合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
  ・国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
  ・その他、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)その他の法令で認められる場合



4.保有個人データに関する事項の周知

(1)お問い合わせ
 株式会社アルボックス
 個人情報お問い合わせ窓口
 〒195-0053 東京都町田市能ケ谷1-3-2-404
 メール:info@ulbox.co.jp
 電話:050-3150-9861
 FAX:050-3451-0661

5.個人情報の安全管理のために講じた措置について

(1)組織的安全管理措置
 ・個人情報の取扱いに関する責任者を定め、報告連絡体制や、取り扱い方法を管理しています。
 ・個人情報の取扱状況について定期的な点検及び監査を実施しています。

(2)人的安全管理措置
 ・個人情報の取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施しています。
 ・個人データについての秘密保持に関する事項を就業規則などに盛り込んでいます。

(3)物理的安全管理措置
 ・入退出管理や持ち込む機器等の制限を実施し、あわせ権限を有しない者による閲覧などを防止する手段を講じています。
 ・個人情報を取扱う機器や書類等の盗難又は紛失等を防止する措置を講じています。

(4)技術的安全管理措置
 ・個人情報データベース等へのアクセス者の認証ルール・権限を明確化し、必要最低限に設定しています。
 ・個人データを取り扱うシステムや、関連機器に導入するセキュリティ対策ソフトを最新の状態を保持しています。